今更ですが、昨日苗字が変わりました。
外国人と結婚した場合、6ヶ月以内に市役所に「氏の変更届け」を提出すると、 苗字を変更することができるとのこと。 昨日が、その6ヶ月以内の最終期限日でした。 スペイン人は夫婦別姓なので、私も夫婦別姓でいこうと思っていました。 旧姓は、特に気に入っていたわけでもないですが、嫌いでもなかったので。 でも、将来子供のことを考えると、日本に住むと仮定したら、子供は私の戸籍に 入ってしまうことになり、私の旧姓を受け継ぐことになってしまいます。 それも悪くないのですが、やはり旦那さんの苗字のほうがいいかと・・・。 旦那さん1人、苗字が違うのも可哀想だし。 ただ問題は・・・・ 例えばうちの旦那さんの名前が、Jorge Gomez Hernadez としたら、 Gomezが父方、Hernandezが母方の苗字になります。 (スペインでは子供は両親両方の苗字を受け継ぐことになるので) 私が日本で姓を変更する場合、Gomez Hernandez の両方が付いてしまうのです! 日本では2つの苗字という、考え方がないので、Gomez Hernandez が一つの苗字として 認識されてしまうとのこと。 旦那さんの苗字は2つとも短いのでまだマシですが、なんだか変な響き・・・。 ま、日常生活では旧姓を使うつもりなので、問題はないですけどね。 ただ、子供が学校で、2つの苗字を呼ばれるのは可哀想ですよね。 ただでさえ、カタカナの苗字って目立つのに。 通称は、父方の苗字だけにしてもらおうかな。 まぁ、子供が小学校になるころには、スペインに住んでる可能性は大ですけどねー。 (とかいって、日本に永住してたりして・・・) 旦那さんと同じ苗字になって、「なんか兄弟になったみたい!」 と言われてしまいました。 スペインでは、家族の中で同じ苗字なのは、兄弟だけですもんね。 まぁ、そういう感覚になる気持ちも分かりますが・・・。 ■
[PR]
by jardinlife
| 2007-11-01 11:56
| 日常のこと
|
カテゴリ
以前の記事
2008年 08月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||